最近、会社で使っているノートパソコンの調子が悪く、新しいノートパソコンに替えてもらいました。
今まで使っていたものが、かなり古いモデルで、パフォーマンスがとても悪かったのです。今回、新しいパソコンも最新モデルというわけではないのですが、CPUやメモリなどが大幅にアップしました。
そうすると、当たり前ですが、仕事の生産性がとても上がります。パワーポイントを開く、資料をダウンロードする、という地味なレベルでのスピードが全然違います。
改めて、最新の技術や製品には、お金をケチらずに良いものを買った方が、「時間」と「手間」という観点で、お得だと感じます。
世の中、便利なモノやサービスがどんどん出てきている
ずいぶん前になりますが、初めてiPhoneが出たときは、衝撃でした。
GPSで現在地が分かり、地図アプリと連携して、最寄のコンビニやカフェなどが簡単に検索できて、そのまま電話番号のリンクをタッチすると電話をかけられて、、、と、今では当たり前の機能が、当時は衝撃でした。
当時のiPhoneの値段は忘れてしまいましたが、それなりに高価な商品だったのだと思います。それでも、それだけのお金を支払っても、余りある利便性を手に入れることができました。
このような便利なモノやサービスは、どんどん出てきています。
先日、Google 翻訳の精度が高まっていて、仕事もブログもはかどる、という記事を書きましたが、それも同じことですね。
www.takokichi.com
その他にも、Apple Watch、ルンバ、Uber、カーシェアリング、Amazon Prime、食洗器、ディスポーザーなど、ハイテク、ローテク含めて、本当にさまざまな便利な商品やサービスがあります。
アンテナを高くして、好奇心を持って、どんどん新しいサービスを利用してみる
このような便利な商品・サービスは、どんどん使わないと損です。多少のお金をケチって、利用しないのではなく、こういうものにはしっかりお金を使って、便利で快適な生活や時間を手に入れた方が、よほど合理的だと思います。
一方で、このような新しいサービスを利用しきれていない、という現実もあります。
それは、「便利だとわかっているけど利用しない」という状態と、「そもそも便利な商品やサービスの存在を知らない」という状態の2つがあると思います。
「便利だとわかっているけど利用しない」というのは、お金がなくて買えない、あるいは、便利さに納得感がない、ということが考えられます。お金に関してはどうしようもない面もありますが、便利さに納得ができておらず利用していない、というのであれば、もったいないはなしだと思います。このようなブログは、まさに、利用者がユーザー視点でフィードバックしているものが多いと思いますので、ブログなどの口コミ情報を参考にするのも良いと思います。
「そもそも便利な商品やサービスの存在を知らない」という状態というのは、ちょっと危険です。世の中に出回っている情報の感度が低くなっている可能性ががあります。ニュースを見る、実際の店舗に行ってみるなどして、いろんな情報を入手することをおススメします。単に情報に触れるだけではなく、いかに「アンテナを高くするか」がとても重要で、難しいです。アンテナを高く張ることで、さまざまな情報にも感度が高くなり、いろんな気づきも多いです。
おわりに
ここ最近、仕事もプライベートでも、新しいものに買い替える機会が多く、最新の技術・商品・サービスの素晴らしさに触れることが多かったです。もちろん、お金が必要でしたが、それを補って余りあるメリットがありました。
これからも、すべてのものに、ケチケチするのではなく、お金をかけるべきものにはしっかりお金を使いたいと考えます。
<参考記事>