たこ吉の「資産1億円を目指す」ブログ

30代のフツーのサラリーマン。資産1億円を目指して資産を増やし中です。

半年間で資産運用スキルは高められる。

f:id:simple-money:20170904221055j:plain

 

このブログを立ち上げてから約半年が経ちました。

その間、自分でいろいろ本を読んだり、他のブロガーさんのブログを拝見したりして、勉強してきました。その結果、資産運用のスキルや投資商品の知識がずいぶんと上がったと実感しています。(まだまだ勉強中ですが)

半年経ったこともあり、初期の記事を読み返していたのですが、とても興味深かったです。「あー、このときは、こんなことを考えていたんだなー」と。

初めてのブログ運営ということもあり、文章力が今よりもさらにヘタクソだったりするので、そこらへんも振り返ってみて成長を感じます笑。

 

 

6ヵ月もあれば資産運用スキルは高められる

過去の記事を読み返してみると、いくつかのフェーズを経て、成長していったのではないかと思います。

  1. 家計の見える化
  2. 年間投資額の判断
  3. 普通預金口座の最適化
  4. 生活スタイルに合った投資スタイルの確立

ということをやってきました。6カ月~1年間かけて、勉強と実践を繰り返していけば、自分なりに納得する資産運用スタイルを確立できるのではないかと思います。

私としては、いろいろと取り組みを行った結果、海外ETFや低コストのインデックスファンドを中心とした積立投資が、自分の性格&生活スタイルに合っている、という結論に達しつつあります。

 

資産運用スキルアップのキッカケは結婚&子ども、そしてブログ

資産運用や投資に興味を持つようになったキッカケは、直接的には、結婚と子どもの誕生だと思います。やはり、家族が増えていくことで、経済的な将来設計をしっかり行わないと将来が不安だ、、という想いからいろんな資産運用と投資に関するモチベーションが上がってきたと思います。

もう1つは、ブログですね。このブログ運営も「アウトプットの場」としてとらえて、アウトプットするために、何かしらインプットしないと!という気持ちになりました。

あとは、他のブロガーさんの投資ブログもとても参考にさせて頂きました。みなさん、働きながら、いろんな投資スタイルを確立されていて、すごいパフォーマンスを出されている方もたくさんいらっしゃいます。「投資」というのは、いわゆる金融業界に勤める一部のプロたちが行うもので、一般サラリーマンとは縁遠い存在だと思っていました。しかし、いろんな方のブログを通して、いろんな勉強をさせて頂くと同時に、自分にもできるかもしれない、という想いにもさせてもらいました。

 

 

投資は「実践」することで学びを得られる

2017年は、今までの人生で最も投資活動を行った1年間だったと思います。つまり、経験もたくさん積めました。

幸い、2017年は1年を通じて好調を維持した、とても稀有な1年でした。そのような状況でしたので、正直、「なにをやっても大きな失敗はしない」という環境だったと思います。このような環境だったこともあり、精神的に余裕を持って、いろんな投資商品を試してみたり、投資実践を踏むことができました。これは、本を読んで知識を得ることよりも非常に大きなことでした。

  • 自分の生活スタイルに合った投資スタイルはどんなものか?
  • 売りたい気持ち、買いたい気持ちとどう向き合うか?

など。いくら本を読んでも「実感」が伴いません。

 

投資をしてみて初めて、

  • 個別銘柄を選ぶのって、時間と根気がいるなー
  • あれ?アクティブファンドとインデックスファンドって、パフォーマンスそんなに変わらない?
  • 購入の手続きの手間ひまって、バカにならないなー

など、実感できるものだと思います。

そういう意味では、2017年にいろんなことにチャレンジできたのは、非常にラッキーでした。

 

今後は、運用資金を増やすことに時間を割きたい

今後は、自分にとっての最適なポートフォリオを決めて、あとは、いわゆる「ほったらかし投資」を行い、必要以上に投資に時間をかけないようすることが目標です。

余った時間で、運用資金を増やせるように、副収入を得られるように、さまざまなスキルを高めていきたいと思っています。