たこ吉の「資産1億円を目指す」ブログ

30代のフツーのサラリーマン。資産1億円を目指して資産を増やし中です。

資産1億円を目指して分かった【超】基本的なこと

つみたてNISAは、楽天証券で毎日積立がオススメ
つみたてNISAでおススメの新興国株式・投資信託
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)が、つみたてNISA の対象商品に加わった
【米国株×インデックス投資×積立投資×長期保有】が最も勝つ確率が高い
夫婦でつみたてNISAを始めます。もちろん楽天証券で!

f:id:simple-money:20170815011745j:plain

  

私は、今のところ、本気で資産を1億円に増やそうと思って、あれこれ試行錯誤しています。自分なりに資産運用してみて、感じたこと、思うところをまとめてみようと思います。

 

 

本気で資産1億円を目指して分かったこと

その① 短期間(10年以内)で達成するのは、ほぼ不可能 

以前、記事にしましたが、私が30代のうちに資産を1億円にしようと思ったら、

  • 元金1,000万円から運用を始めて、
  • 毎年、500万円増資しながら、
  • 平均利回り20%で運用する
  • というのを8年間続ける

を実現しないといけません。

  

simple-money.hatenablog.com

 

これは、現実的には、ほぼ不可能に近いことだと実感しました。冷静になって考えると、よくわかります笑。

しかし、こうやって定量的に数字として把握すると、目標が具体的になって良いです。

数値で測定できるので、目標に対してどれくらい未達なのかが一目でわかります

 

 

その② リスクを取らないと資産は大幅には増えない

ローリスク・ハイリターンなんて、世の中に存在しません。そんなに甘くありません。

手元資金の減らしたくないからといって、何にも投資をしなければ一向に資産は増えていきません。手堅い資産運用ばかりしていると大幅に資産を増やすことはできない。

一方で、資産を減らしたくない、というまっとうな欲望もあります。なので、「自分が取れるリスクはどれくらいか?」という問いに、自分なりの答えを持つことがとても重要だと考えています

「自分は何百万円までなら損失を出しても平気でいられるか?100万円なのか300万円なのか?」

「資産が何割減っても平気でいられるか?3割なのか5割なのか?」

このような問いに対して、答えを曖昧にするのではなく、しっかりとした明確な答えを用意することが重要です。

その③ ガチで資産を増やそうと思ったら、余裕資金1,000万円は欲しい

単純に利回りが5%と言っても、元金が10万円と100万円と1,000万円では、得られる利益の額が異なります。

したがって、資産を短期間で大幅に増やしていこうと思うと、運用資金の多寡が重要になってきます。当たり前ですが、運用資金が多ければ多いほど投資で得られるお金は多くなります。最低でも、運用資金1,000万円は欲しいところです。それまでは、貯金体質、節約体質を身につけることに注力するのが良いと思います。

 

その④ 収入(給与、事業収入)を増やすことが大事である

投資によって、「短期間」で資産を大幅に増やすのは、かなり難しいです。実現するにも運用資金が多く必要だと述べました。資産を大幅に増やすためには、投資だけではどうしても限界があります。

なので、資産を大幅に増やすためには、「収入」を増やす必要があります。

  • 会社から支給される給与を増やす。つまり、偉くなって出世して給料を上げる。
  • 転職して今よりも良い給与条件の会社に移る。

など、が必要になってきます。

あるいは、自ら事業を創り出して、会社からの収入以外の収入を得たり、副業で事業を立ち上げて新たな収入を増やしたり、ということが必要になると思います。

今の私には、この④番目のポイント「収入(給与、事業収入)を増やすこと」が足りていません。今後、大きく資産を増やしていこうと思うなら、「そもそもの収入」を増やすための行動が必要になってきます。

 

その⑤ お金が余ったら「資産」を買うべし

100円でも1,000円でも10,000円でも、お金が余ったら「資産」を買う。

今は、100円からでも投資信託の積立ができます。「資産」とは雪だるまの芯みたいなものです。将来、自分に大きな収益をもたらしてくれるように、今は小さいかもしれない資産を、長期間ゆっくり転がしていく。これが、資産運用の上で重要だと思います。

資産を増やす人とは、こういう小さなことを積み重ねていける人だと思います。

 

その⑥  お金に関する知識を勉強する&知識を得る

お金に関する情報、知識を増やし続ける。

世の中には、便利でお得なサービスがたくさんあります。

さらに、金融業界も、当然競争がありますから、各社ともにいろんなサービスを提供して競争に勝とうとします。その中で生まれてくる便利なサービスは、徹底的に利用しましょう。 

そして、お金に関する正しい知識も勉強し続ける。税金、年金、保険、など。金融商品の最新の知識などなど。

 

まとめ

どれも、言われてみれば当たり前の超・基本的なことです。

けれども、これらは実際に自分がやってみて感じたことです。

「自分で経験をして、学んだ、気づけた」ということに価値があると思っています。

 

それを踏まえて今後の方針を考えます。

 

今後の資産運用の方針

f:id:simple-money:20170816210646j:plain

その① 運用資金を増やす

 「わかったこと その③」ですね。

資産を大幅に増やすためには、元金が多いに越したことはありません。利回り5%だとしても、元金50万円と元金500万円では、22.5万円もの差になります

 

運用資金を増やすには、①収入を増やす、②支出を減らす の2点を愚直に行い、余剰資金を増やしていくしかありません。地道に続けます。

  

その② 毎月、少額でも良いので「資産」を購入する

節約術にもつながりますが、「無駄なものは買わない」ということを徹底する必要があります。

1,000円でも良いので、長期にわたって資産を増やしてくれる商品を購入することが大事と痛感しています。チリも積もれば山となり、さらに複利で「雪だるまのようにコロコロと転がす」ことで、少しずつでも資産が増えていきます。 

 

その③ 新たな事業収入を得る

会社からの給与以外の収入を得られるように自分のスキル、能力を高めていきます。今後1年くらいの時間軸で対策を考えていきたいと思います。今、徐々に、すごき始めているところですが、継続して、どんどん実力をつけていきたいですね。

 

というわけで、今後も精進していきます。