たこ吉の「資産1億円を目指す」ブログ

30代のフツーのサラリーマン。資産1億円を目指して資産を増やし中です。

2017年を振り返ってみる。

f:id:simple-money:20171225210950j:plain

WealthNavi(ウェルスナビ)とTHEO(テオ)の資産評価額を公開する
【Udemy】社会人でもオンラインで簡単に学べる時代
【サラリーマン副業】簡単にできるお小遣い稼ぎ
ファイナンシャルアカデミーの「不動産投資スクール 無料体験学習会」に行ってきた

たこ吉です。

2017年を振り返ります。資産運用、仕事などの観点から振り返ってみます。備忘録の意味で。

 

 

資産運用

資産運用の観点から、1年振り返ります。総合すると「良い1年」と言えると思います。今年は「貯蓄」から「投資」へとシフトを加速させて、資産運用の質が高まりました。

具体的にやったことは、次のようなことです。

 

銀行口座を「メガバンク」から「ネットバンク」に移行した

メインの銀行口座を、いわゆる「メガバンク」から「楽天銀行」へ移行しました。楽天証券との「マネーブリッジ設定」を行うことで、銀行の預金金利としては、金利0.10%という「高金利体制」を築きました。資産管理の基本となる、普通預金口座の金利をメガバンクの100倍にすることができました。

あわせて、メガバンクの定期預金(金利:0.010%)を解約して、すべて楽天銀行に移行しました。

メガバンクの定期預金よりも、楽天銀行の普通預金の金利の方が、圧倒的に上です。楽天銀行に移行して本当に良かったです。

必見!楽天銀行を使い始めたからレビューするよ! 
【楽天銀行】金利0.10%の威力はいかほど?!初めて預金利息が振り込まれた。

 

投資信託の積立投資を開始した

今までは、株式投資だけで、投資信託は購入したことがありませんでした。

運用利回り10%以上を狙わず、3-5%ほどの運用利回りを目指した長期投資を考えると、投資信託という選択肢もあり!という結論に達し、バランス型の投資信託を中心に積立投資を開始しました。

今のところ、市況が良いこともあり、目標値よりも高い利回りで運用できています。今後、仮に市況が悪化しても、「ほったらかし」にするようにする予定。

【積立投資】iFree S&P500インデックスを新たに購入! 
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)を購入してみた。
【2017/09/28更新】eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)の運用実績を公開!

 

ロボアドバイザーへの積立投資を開始した

もう1つ、積立投資を始めました。それは、ロボアドバイザーです。具体的には、ウェルスナビとテオというロボアドバイザーです。

どちらも「ほったらかし」で、全世界&様々な金融商品への分散投資を少額から積み立てられるスグレモノです。

こちらも、利回り5%以上で運用してくれています。(欲を言えば、もう少し高い利回りを期待しちゃいますが、、笑)

【2017/11/04更新】WealthNavi(ウェルスナビ)とTHEO(テオ)の資産評価額を公開する
【WealthNavi/ウェルスナビ】好調につき30万円を追加投資!

 

仕事

このブログの中では、仕事に関する記事をあまり書きませんでした。仕事面でも、なかなか成長できた1年だったという総括です。(来年は、自分用のメモも兼ねて、仕事やキャリアに関する記事も書いていこうと思います) 

  • タスク管理のレベル向上
  • スケジュール管理のレベル向上
  • プログラミングの活用
  • 専門知識の向上
  • 責任範囲の拡大

など、仕事の質と量が上がった1年でした。

(それが給料に反映されないのがつらいところです。。笑)

また、本業の「サラリーマン業」以外にも、副収入を得られるようになりたい、と考えるようになった1年でもありました。「1つの会社を勤め上げる」というのも素晴らしいことだと思いますが、リスクにもなりえます。

  • 人生の中で重視する価値観は何か?
  • 人生の中で仕事の位置づけは何か?
  • 仕事に何を求めるのか?

いうことを考えると、働き方、お金の稼ぎ方を1つに限定しないほうが良い、という考えを持つようになりました。

長期的な視点に立って、自力でお金を稼げるように自分の能力・価値・スキルを高めていく必要があるという思いを強くしました。
先ほど書いた、「今年、仕事面で成長できた点」は、副収入を得るためにも大いに役立つものだと思います。

 

自己投資

自力で稼げるようになること」を目指すならば、当然、自分の能力・スキル・価値を高めていく必要があります。
今までは「自己投資」についてあまり意識してこなかったですが、今後は、自己投資の意識を高めていきたいと思っています。

 

さまざまな情報源からのスキルアップ

今年1年を振り返ってみても、さまざまな情報から良い刺激を受けました。

  • 堀江貴文氏の著書
  • 楠木氏の著書
  • Udemy(オンライン学習)
  • ダイレクト出版の著書

 などです。

 

【書評】堀江貴文著『多動力』を読んだら、今までの自分の価値観をぶち壊された。
好きなことやりゃいいんだよ、好きなことを。
【Udemy】社会人でもオンラインで簡単に学べる時代
「あなたの知識・経験・情熱をデジタル商品にしてオンラインで売り出す方法」

 

これらの情報を、自分の中で、情報から価値に高めていくことが大事だと思っています。来年以降は、「実践」にフォーカスしていきたいと思います。

 

健康

もう1つは、「健康」でしょうか。

30代というのは、まだまだ健康ではあるのですが、10代20代のころとは身体の調子が違います。体調の回復レベルも低下してきていますし、適度な休息も意識して取っていきたい。あとは、ジムにも通いたい、、と思っていますが、実際はどうなるかわかりません笑。やりたいことだらけですね笑。

 

まとめ

というわけで、2017年は、総じて良い年でした!

この年末年始は、来年の目標&行動計画を立てながら、のんびり過ごしたいと思います。