たこ吉の「資産1億円を目指す」ブログ

30代のフツーのサラリーマン。資産1億円を目指して資産を増やし中です。

楽天

楽天モバイルの月額料金が安すぎる!!なんでこんなに安いの?!

こんにちは、たこ吉です。 先月8月の携帯代(支払い分)が確定しました。 過去最安記録を、更新しました!! 2人(夫婦)でなんとなんと、、、 2,891円!!! 1人あたり1,450円! 安すぎるでしょ笑 我が家は、夫婦で楽天モバイル使っています。 毎月、それ…

楽天スーパーポイントで投資信託を購入してみた!まるでタダで投資信託を購入?!

こんにちは、たこ吉です。 先日、楽天ポイントで投資信託が購入できるようになった、というニュースを紹介しました↓ simple-money.hatenablog.com 最近、安定して楽天ポイントが貯まるようになってきたので、毎月3,000円分くらい投資信託を購入しようかと考…

【必見!楽天銀行がお得】ついに金利が0.10%にー!!

こんにちは、たこ吉です。 やりました!! ついに、今月から楽天銀行の「普通預金適用金利」が「0.10%」になりました!! やったーーー!! 下の写真の右上をご覧ください!!確かに「0.10%」と表示されています!! 資産運用の見直しを始めて、いろいろ考え…

必見!楽天銀行を使い始めたからレビューするよ!

こんにちは、たこ吉です。 先日は、楽天銀行の普通預金口座を開設した、という記事を書きました。simple-money.hatenablog.com 今日は、楽天銀行で口座を開設したあとのことを紹介したいと思います。 実際に、入金してみて気づいたことなどをお伝えしていき…

楽天市場の買い物を楽天Edyで支払ったらポイントを二重取りできるじゃん?!

楽天市場での買い物の支払い方法はクレジットカード支払いだけではない! 楽天ポイント二重取りできるワケ 楽天ポイント二重取りの落とし穴 こんにちは、たこ吉です。 私は、楽天のヘビーユーザーでして、楽天市場、楽天モバイル、楽天銀行を中心に様々な楽…

楽天銀行の普通預金口座を開設したら、金利がメガバンクの100倍になった?!

楽天銀行の口座を開設するに至った背景 実際に楽天銀行の口座を開設してみた 口座開設の手続き 3ステップ ①口座開設の申し込み ②本人確認書類の提出 ③初期設定 マネーブリッジの設定 「金利0.100%」の獲得に向けて! メガバンクの普通預金の100倍の金利利0.…

楽天銀行&楽天証券の「マネーブリッジ」とは何か?こんなお得なサービスは絶対に利用すべき!

楽天が提供する「マネーブリッジ」とは何か? 特典① 金利が年0.10%になる 特典② 楽天証券口座⇔楽天銀行口座 の入出金がかんたん 特典③ 楽天ポイントが貯まる まとめ こんにちは、たこ吉です。 以前、「楽天銀行のマネーブリッジ設定」だと、金利が年0.100%に…

今月獲得した楽天ポイントが8,000円を超えた話 毎月10,000ポイントも夢ではない?!

こんにちは、たこ吉です。 ちょくちょくお伝えしているように、私は楽天のヘビーユーザーです。楽天市場&楽天カードはもちろん、楽天Edy、楽天モバイル、楽天証券などなど、、あらゆる楽天のサービスを利用しています。そのため、毎月コンスタントに楽天ポ…

eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)を購入してみた。

楽天証券でeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)を購入 【楽天証券】投資信託ポイント買付サービスがスタート こんにちは、たこ吉です。 先日、資産運用の方針を見直した、という記事を書きました。 simple-money.hatenablog.com その中で、投資信託に300万円…

楽天モバイルの月額利用料金は、たったの3,000円!

楽天モバイルの月額料金は、約3,000円! 楽天モバイルの価格体系はどうなっている? 楽天モバイル おすすめの端末を紹介するよ! おススメ① HUAWEI nova lite おススメ② ZenFone 3 Max おススメ③ HUAWEI MediaPad M3 楽天モバイルの月額料金は、約3,000円! …

楽天Edyと楽天カードを使い始めたら、毎月6,000円の収入を得られた話

【楽天ポイント】月間30,000ポイントを獲得!過去最高記録を更新!【大公開!】たった1ヶ月で楽天ポイントを10,000ポイント貯める買い物術つみたてNISAは、楽天証券で毎日積立がオススメ楽天モバイルの月額料金が安すぎる!!なんでこんなに安いの?!夫婦で…

徹底的に固定費を見える化してみた

家計を見直したいなら、まずは「固定費」の見える化をすべし 家計を見直して、ムダのない筋肉質な家計に変えていきたいならば、 まずは、徹底的に「固定費の見える化」に取り組みましょう。 理由は、毎月の支出の中で固定費が占める割合が非常に高いからです…